☆☆TMTU通信2025年10月号☆☆【国スポ結果・認定記録会・スイム練習会、ジュニア強化練習会他】 ・2026年度会員登録開始 ・国スポ結果報告・認定記録会開催 ・スイム練習会・TMTUパラアスリートおよび初心者向けスイム練習会 ・2025年度ジュニア強化練習会(下半期) このメールは、東京都トライアスロン連合に会員登録された皆様にお送りしております。 =================================== ■2026年度の会員登録を2025年10月1日(水)12時(正午)より開始いたしました。 登録方法は、「マイページ」は廃止となり、「 マイポータル 」へ統合され 会員登録には、まずマイポータルでのログインが必要です。 パスワードは再設定してください。 マイポータル:https://triathlon-japan.jp/login/ マイポータル操作マニュアル:https://www.jtu.or.jp/myportal-userguide/ =========================================================== ■国スポ2025で東京都が皇后杯、天皇杯を連覇! 9月28日(日)開催の「わたSHIGA輝く国スポ2025」で、東京都が皇后杯、天皇杯を連破しました。 詳報は下記サイトでご確認してください。 https://www.jtu.or.jp/news/2025/09/28/77214/ =========================================================== ■JTU認定記録会(2025/東京都) 開催決定 開催日時:2025年11月16日 (日) 多くの皆様のご参加をお待ちしています! エントリー受付中です。 https://entry.mspo.jp/entry/common/event.php?evcode=ZG25 =========================================================== ■スイム練習会の参加者募集中 TMTU主催『トライアスロンスイム練習会』を毎月開催しております。 指導 東京ヴェルディ 日時 2025年10月19日 (18時〜19時30分、日曜日) 場所 アクラブ稲城(京王相模原線・稲城駅下車徒歩2分) トライアスロンスイムで楽に泳ぐ方法を学びましょう。 詳細  https://tmtu.or.jp/スイム大練習会/ 参加料1,500円(競技団体又は学連登録会員は1,000円、当日現金払い) 小・中学生、パラ選手も参加歓迎! 申し込みは10月17日(金)迄に下記のURL(Googleフォーム)で申し込みください。 https://forms.gle/KEkGKbxZ4xL1gFe2A 締め切り以降は当日受付で対応します。 ========================================================== ■TMTUパラアスリートおよび超初心者向けスイム練習会 日時: 2025年11月1日(土)17:00〜19:00(受付16:30〜) 場所: 武蔵野の森総合プラザプール 詳細: https://forms.gle/LXWRJ8wPCwYGGzG79 参加料1,500円(競技団体又は学連登録会員は1,000円、当日現金払い) レーンごと人数制限あり、必ず事前申込をお願いします。 =========================================================== ■2025年度TMTUジュニアランセッション 小学生参加可能 【概要】 2020年9月からランに特化した練習会を開始しております。 これまで強化指定選手のみの練習会でしたが、JTUのFTEM導入を受けてすべての小学生・中学生・高校生選手に ラン練習の環境や指導を受ける環境を提供していくことを重要視することになりました。 まだJTU登録をしていない選手もご参加できることにいたしました。 他県の登録者は参加できません。 練習場所 (第1候補、雨天の際は別の場所になる) 済美山第二陸上競技場(和田堀公園) 〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内1丁目15 参加資格:トライアスロンに興味がある小学生・中学生・高校生 指導:トライアスロンチーム「サニーフィッシュ」コーチ陣 申込サイト: https://forms.gle/bTpqkZDciwrhUrnJ7 =========================================================== ■2025年度TMTU下半期ジュニア強化練習会 下半期の申込サイト https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfjzyP9BhWVRJZSJ0czxkBJsES8ZPPxyhlIDAyj3YNtp-876w/viewform このサイトは東京都トライアスロン連合所属のジュニア選手の強化を狙いとした練習会の申込サイトです。 TMTU強化委員会では次のようなジュニア強化選手を育てていきたいです。(2022年6月制定) 1.支えてくれる人への感謝、ライバルを敬う気持ちなど高い人間力を備えた選手 2.目標に向けて記録を取り、振り返りながら全力で練習できる選手 3.けがをしない身体・技術・体力を身につけた選手 練習会の申し込み締切は練習日の4日前の水曜日といたします。 【短期合宿の申し込み注意】 11月、1月、2月の短期合宿の場合は宿舎確保の都合上、申込期日が早いです。注意してください。 参加対象者 : TMTUジュニア強化指定選手、U15はJTU認定級12級以内の選手。(U15申し込みの際は、2024年11月から最高の級を書いてください) 参加テスト生: 人数に余裕のある場合に限り、下記の条件をクリアしている選手を基本としてテスト生として参加を認める予定。また、それ以外でも希望がある場合は事前に問い合わせてください。 テスト生参加条件:スイム400mx2倍+ラン1500mx2倍あるいはラン3000mの合計タイム22分以内(男子) 24分30秒(女子) (2023年3月更新) C指定選手の中でも初めて参加する場合、または自転車経験が浅い場合、保護者の車での移動をお願いする場合があります。 参加費は下記のとおりです。 TMTU ABC指定選手およびU15選手は12級以上 : 無料  テスト生 : 1回の練習につき1000円(2022年度から1000円としました) 練習会当日は練習開始時間の15分前までに集合し、プールサイドには10分前をめどに来てください。 コーチ:杉本宏樹(HAKUJIKAI Triathlon Club) <11月1日(土) -11月3日(月・祝) > 越後家短期合宿の予定(10名程度) 【申込締切:10月13日(月・祝)】 【参加費:強化指定AB無料、C指定1万円、テスト生2万円】 拠点:越後家旅館 〒340-0022 埼玉県草加市瀬崎3丁目35?34 練習:( スポーツクラブ ビッグ・エス竹の塚 および 荒川河川敷 ) <12月14日(日) > 6:45-12:30 ( スポーツクラブ ビッグ・エス竹の塚 および 荒川河川敷 ) <1月4日(日)-6日(火)>館山合宿(予定) (別申し込みサイトを準備中) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScspwozJHPgcDNI6t316Vdm3S7YF6G33Zp8mevzHl31JoTZLA/viewform <1月10日(土) -1月12日(月・祝) > 越後家短期合宿の予定(10名程度) 【申込締切:12月21日(日)】 【参加費:強化指定AB無料、C指定1万円、テスト生2万円】 <2月21日(土) -2月23日(月・祝) > 越後家短期合宿の予定(10名程度) 【申込締切:2月1日(日)】 【参加費:強化指定AB無料、C指定1万円、テスト生2万円】 <3月21(土)ー23(月)> リソル合宿 or 館山合宿(予定) (別申し込みサイトを準備中) <日程調整中>【参加義務】アンチドーピング講習会  2025年度ジュニア強化選手に認定され、または練習会に1度でも参加している選手はアンチドーピング講習会に参加するかレポートを提出する義務があります。 【短期合宿の募集人数が多かった場合】 申し込み者多数の場合の優先順位 1)TMTU強化A指定5ポイント、B指定3ポイント、C指定1ポイント 2)2024年度下半期からの練習会参加を1回参加したら1ポイント換算する。 3)この合計点数の高い選手から選抜。ただし、同点の選手がいた場合、練習会に参加が多い順で 選出。さらに選抜が必要な場合、スイム+ランの合計タイム順に選出。またU15はランを2.17倍する。 【集合】 スポーツクラブ ビッグ・エス竹の塚 〒121-0813 東京都足立区竹の塚2-8-25 ※地図等は下記URLよりご確認ください https://www.asahi-sportsclub.com/take/ 【バイクラン荒川河川敷】 博慈会クラブハウスにて集合・解散 足立区鹿浜5−4−10 https://www.team-hakujikai.com/ 9月から博慈会クラブハウス前は有料駐車場になりました。30分220円。 【備考】 ●朝日スポーツクラブ[BIG-S竹の塚]には無料駐車場(最大6時間)があります ●駐車券を施設内にご持参ください ●施設利用は選手・スタッフのみとなります。 ●保護者の見学等は事前に申請が必要です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■このメールの配信を希望しない方。 また、ご意見・ご要望は、info@tmtu.or.jpまでお願いします。 メール転送されている方は登録されているアドレス(又はお名前)でお願いします。 ===================================== 一般社団法人 東京都トライアスロン連合(TMTU)広報 http://www.tmtu.or.jp/ Tel&Fax 03-6279-0572 =====================================